まさこのボラボラな日々

ボランティアな毎日memoranda

2011年7月(日付順)

1日(金曜日)
昨夜はいくらかしのぎやすくて、久しぶりにちゃんと眠れた気がする。7月になって、あちらこちらで節電、節電とうるさいくらい騒いでいる。ちなみに我が家は、未だクーラー使用せず。

丸印

2日(土曜日)
日差しがでて暑さがぶり返したようだけれど、風がさわやか。まぁ、気温が35度を超えなければ、何とかしのげるよね。ここ数日、サイトのお引っ越しでデータの整理。マウスを握っている時間が長〜〜くて、腱鞘炎になりそうデス。では引越し実行!

丸印

3日(日曜日)
ご縁のある方のお通夜に参列させていただいた、胸中いかばかりかと。生かされている今を大事にしなくてはと思った。
2000年12月31日に、http://www.tcat.ne.jp/~masako-s/にまさこのHPを開設してから、早や10年と半年。今回ドメインを変更して、http://niconico39.net/にお引っ越しをした。相変わらず訪問者は限られているようだけどね。でも、サーバーを変えたので、CGIが使えるようになったのは大きな変化。意欲的に取り組もう。…と意気込みだけは大したもの!
写真もアップ出来るような掲示板にしようと、あらためて挑戦。私的にはかなりのバージョンアップだ。Kent WebからJoyful NoteをDL。まずは自助努力、と、さっそく試してみる。あーん、Asuka.cgiと全然様子が違う。どうすりゃいいのさ、前途多難。

丸印

4日(月曜日)
よりあいの会は浅羽野公民館に場を移し、年に一度の七夕ハンドベル交流会。鶴舞会のみなさんとハンドベルの演奏を楽しんだ。すこーしだけお姉さんチームの鶴舞会さんは、アイディア豊富でまさにエンターティナー。「ねこふんじゃった♪」ではお手製の小道具で猫になりきって楽しい趣向だった。
もちろん一般参加の方もいるので、最後は合同で、みんな巻き込んでの大合奏となった。大勢でのハンドベル交流、とても楽しかった。お疲れさまでした!
日付が変わった深夜、雨がたくさん降ってきた。明日(今日?)のお天気は大丈夫かなぁ。

丸印

5日(火曜日)
画像:夏空に夏の雲 拡大定例会で、コミュニティセンターのボランティアビューローへ行く。下巻の教科書制作の時期、完成期限まであと2ヶ月しかないのに、まだデジタルデータが届かない。上巻の経験では、デジタルデータが届いてから作業した方が効率が良いので、勇み足にならぬよう、早く到着することを信じて待つことに。
夏空が広がって、気温も上昇。午後には真っ白な雲がわき上がって、暑くなるよ!って言っている。
昨日からはじめた掲示板のCGIに手こずっている…。画像投稿が出来るようにはなっているんだけれど。師匠のお手本を精一杯まねてトライ。メニュー部分だけ変更が反映できた。

丸印

6日(水曜日)
あれこれ資料を準備して、福祉教育・ボランティア学習推進員の会議へ。その直前まで、健康吹き矢の出前に合流して、ゆるやかに学ぶ会のみなさんと交流。みんな楽しそうで良かった。
推進員会議には、視覚関連のコーナーを担当するAさん、Iさん、Oさんも出席し、初顔合わせも兼ねて内容の確認。でも、まずはお互いを知ることの方が大事そう。また別の日に打ち合わせをしましょう。
で、夜には、元気にし隊リーダー会議。一年間の大きな流れを確認しあって、次の全体会に備えた。
暑さ本番となり、あっちもこっちもでとっても疲れました…。(^^;)

丸印

7日(木曜日)
午前はコーラス。中原中也「湖上」に少し慣れてきたかな。谷川賢作さんの曲も、谷先生のコーラスアレンジも素敵です。
午後は、よりあい*ええげえしマイケアプラン楽習会で、いろいろな情報を交換しあった。今日も暑い!

丸印

8日(金曜日)
画像:ネジばな 毎年、1〜2本だけネジ花が雑草の中から顔を出す。ヒョロッとしてて頼りなげだけれど、結構強いのかも。
担当する教科書のデジタルデータが届いたというので、拡大写本の会ボランティアビューローへ。ところがデータを開くためのパスワードは別便とのこと。しかも文科省の担当者に連絡がつかず、他のチームもみんな待ちぼうけ。とりあえず解散して自宅待機となった。
午後は女子栄養大学の場所をお借りして、元気にし隊ほっとハートグループ会議。情報紙の原稿が出来上がり、最終チェックして、月曜日の全体会議に準備万端です。
帰宅してメールチェックしたら、デジタルデータ用のパスワードが判明したとのこと。あまりにも簡単なパスワードで拍子抜けしたけれど、無事に教科書のデータを開くことが出来た。夏バテしない程度に、拡大教科書の制作を頑張りましょう。

丸印

9日(土曜日)
関東地方は梅雨明けだそうで。アッチッチ!
今日も暑かったけど、夜になって少し涼しい風が吹いてきた。クーラー無しで充分いけるね。
師匠からもらったお手本を研究しながら、掲示板のファイル一つ一つを変更していくのだけれど、なかなか上手くいかない。すこーしだけ慣れて来たとはいえ、CGI難しい。メニュー部分だけcssが反映できた。
さぁ、拡大教科書のレイアウトにも取りかからなくちゃ。

丸印

10日(日曜日)
今日は、すンばらしい快晴で気温急上昇!
一番厳しい時間帯は夫と大型スーパーへ。スーパーカインズとベイシアをはしごして、店内で涼みながらブラブラ過ごしてきた。別に、盛んに呼びかけている節電に協力するつもりではないのですが。(^_^;)
それにしても、スーパーはどこも、冷房の設定温度が高めのよう。どこもかしこも、右へならえ、となる世の中なんですね。

丸印

11日(月曜日)
今日もカーッと照りつける太陽ちゃん。お手柔らかに願いたいものだが。
よりあいの会は「お楽しみ工房・おりがみ」で、クーラーが効かないほどお部屋の中は熱気がムンムン。Mさんの手ほどきで作品を折り、勢いのあるおしゃべりも堪能。参加者のみなさんは大満足のご様子。良かった良かった。
午後は、外部評価委員会があり市役所で4時まで審議。6事業の絞り込みをした。夏の間が勝負となりそう
夜は元気にし隊の全体会。各グループから報告があり、年間の計画に沿って協力し合って、年度末まで頑張りましょ。
とても暑い一日で日差しが強烈!!午後と夜、それぞれ市役所で会議があったけれど、どちらも冷房が控えめだった。(^^;)
さてさて、さっそく勉強中の掲示板を使って、よりあい*ええげえしのホームページにも掲示板をアップした。nao7師匠にいっぱいお世話になったけれどどうにか間に合った。メンバー数人に投稿テストを呼びかけ、順調なら、ええげえし会員のみなさんにお知らせしよう。(^_^)v

丸印

12日(火曜日)
画像:コインランドリー 極寒の大震災から猛暑へと変化した4ヶ月間。今日の朝刊には被災者数:死亡15,550人、5,344人(7/11現在)と。このところ、毎日うだるような暑さが続いています。みんなみんな身体に気をつけてくださいね。
カーペットのクリーニングをしようと、近くのコインランドリーに行ってみた。最近のモノらしくきれいだった。初めて入ったので物珍しく、きょろきょろしながら使い方を見て早速実行。30分ほどで脱水できた。費用は600円。わりと便利じゃないですか。乾燥機は使わなくてもこの暑さなので、家に帰ってからベランダに広げて置いたらすっかり良く乾いた。また利用してみよう。
そして、よりあい*ええげえしホームページに掲示板をリンク。テストのつもりでメンバーの皆さんに書き込みを協力してもらった。みんなに利用してもらえたら嬉しい。
新しい掲示板も、設置の顛末そのままでリンクしました。後から読んだら笑っちゃうかもね。

丸印

13日(水曜日)
連日の猛暑にもかかわらず、未だ我が家ではクーラーを使っていない。体が暑さに慣れてきたのかなぁ。昨年までのクーラー依存がウソみたい。
今日は、パソコン倶楽部が終わる頃に、顔を出して、みんなに呆れられたかも。ギリギリの参加で失礼いたしました。

丸印

14日(木曜日)
午前中は女性センターでコーラス。新館を使っているのはコール・ぴくるすだけで、いつも隣にいる刺繍グループさんは、旧館に移動している。新館の冷房を節約するためだそう。コーラスはピアノのある部屋でないと出来ないから、ちょっと異端児?
午後、次男夫婦とモカが来て、母が用意してくれた浴衣を試着しながら喜んでくれた。若い人達も暑さに気をつけて、この夏を乗りきってね。
夜には、全国マイケアプラン・ネットワークの仲間と3人で根津まで行き、エンパブリックのHさんからのアドバイスをもらう。マイケアのことだけじゃなくて、他の活動や、ふだんの暮らしの中でもヒントになることばかりでした。勉強になりました。後はこれをどう活かすか、ですね。(^_^;)

丸印

15日(金曜日)
今日は拡大教科書やるゾっと固い決意で一日をはじめる。朝のうちは結構しのぎやすい。
午後は、福祉センターで、ゆるやかに学ぶ会主催のゆるやかサロンの依頼を受けて、ふんわりパステル画の出前講座に出向いた。昨年と違い、参加者が少なめだったので、ゆったり和やかに描けた。欲張らすに2枚程度にしたのも良かったかも。Sさんたちがとっても喜んでくれたので、こちらも嬉しくなった。
帰り道、歩道を自転車で走っていると体温以上の熱風が肌をなでる。気温は38度くらいになっているよね、きっと。(^_^;)
ちなみに、朝の固い決意はゆるく崩れました。(^^;)

丸印

16日(土曜日)
画像:遠くにスカイツリー 全国マイケアプラン・ネットワーク定例会で春木町ビルの会場へ行く途中、本郷三丁目の交差点から、春日通り東方面のビルの向こうに東京スカイツリーが見えた。前回は携帯の写メで撮ったけれど、きょうはデジカメを持って行ったのでパチリ。実際に見ると意外なほど大きく感じるんだけれど、写真だとそうでもないね。
毎度の顔ぶれの参加者だったけれど話は尽きず、あっという間に4時なった。その後の運営委員会で今後の取り組みを話し合った。毎年この時期になると、取り組まざるを得ないことがらがわき起こってくる。必要なことだし、全国マイケアプラン・ネットワークだからこその事柄なんだから、前向きにやりましょう。

丸印

17日(日曜日)
掲示板の手直しをいろいろ。師匠にコーチしてもらって、なんとかついて行ってる感じ。でもCGIもすこーし面白いと感じるようになってきた。一人じゃ無理だけれど、こういうご縁があって嬉しい。まだまだ課題はあるものの一応の合格点かも。(^o^)
明日は、よりあいの会でパソコンサロン。どんな顔ぶれになるかしら。

丸印

「ボラボラな日々」最新月へトップページへ
This is masako's homepage. ©masako Since 2000.12.31